薔薇に恋したお月様
…激動の中世フランスを生きたルイ11世&王太子時代の妃マルグリットへ捧ぐ愛。
Roppongi Hills Artelligent Christmas 2014 (祝☆10周年♪)
【公式サイト】⇒ http://www.roppongihills.com/christmas/2014/illumination/
今年の六本木ヒルズのイルミ…パッと見「おぉ、豪華~!」
なんだけど、実物の素材を見ると…かなり節約したな☆
と思ってしまう;(いやはや綺麗ですよん♪)

30分ごと5分間だけ“Hidden Heart(隠れハート)”
が点灯するのは特別感あって良かったv
今年の六本木ヒルズのイルミ…パッと見「おぉ、豪華~!」
なんだけど、実物の素材を見ると…かなり節約したな☆
と思ってしまう;(いやはや綺麗ですよん♪)

30分ごと5分間だけ“Hidden Heart(隠れハート)”
が点灯するのは特別感あって良かったv

スポンサーサイト
ORBISダイエット

「ORBIS」の一食置き換えダイエットを購入してみました☆
特典の目盛り付きムーミン柄タンブラーが可愛いv シェイク…ってよりも
フルーチェみたいな趣きですかね♪(限定のアルフォンソ・
マンゴー味はフローズン仕様なのでシャーベットっぽいケド;)
テーマ : ダイエット&ビューティー - ジャンル : ヘルス・ダイエット
スムージー狂いな;
ブームはかき氷だと思うのですが…
「yelo」【公式サイト】 ⇒ http://yelo.jp/
の長蛇の列っぷりを見る度に疲弊して、
未だに食べられておりません…( ̄▽ ̄)
今年はスムージーばっかり飲んでる気がする~☆

「Cafe CROISSANT」の限定品、ミックス・ベリー(右)とマンゴー・パッション(左)です♪
「yelo」【公式サイト】 ⇒ http://yelo.jp/
の長蛇の列っぷりを見る度に疲弊して、
未だに食べられておりません…( ̄▽ ̄)
今年はスムージーばっかり飲んでる気がする~☆

「Cafe CROISSANT」の限定品、ミックス・ベリー(右)とマンゴー・パッション(左)です♪
空中庭園へようこそ!
「アークヒルズ・サウスタワー」…都心部の超高層オフィスの屋上としては
最大級の規模となる屋上庭園「スカイパーク」が一般開放を開始…ってな事で、
先週末チラっと立ち寄ってみましたよ(丁度「神宮花火大会」当日だったんで
観賞場所としてバッチリ☆ですが、ちょうど時間帯がバー専用タイムらしい;)

なかなかに珍しい樹木(檀とか)↓があり、
植物好きな人にはオススメです♪
最大級の規模となる屋上庭園「スカイパーク」が一般開放を開始…ってな事で、
先週末チラっと立ち寄ってみましたよ(丁度「神宮花火大会」当日だったんで
観賞場所としてバッチリ☆ですが、ちょうど時間帯がバー専用タイムらしい;)

なかなかに珍しい樹木(檀とか)↓があり、
植物好きな人にはオススメです♪

初回更新者講習へ
初めて運転免許の更新へ行って参りました…取ったのは「江東試験場」でしたが、
非常に混むとゆー事で、案内ハガキにもオススメされている「鮫洲試験場」へ!
家族の中で私以外は鮫洲で受験していて、すっごく古い!感じ悪い!!とか
すこぶる評判が悪かったのですけれども…
実際に行ってみたら、真逆☆

とっても新しく(どうやら去年の秋にリニューアルしたばかりとの事)
他の試験場より来場数が少ない為、職員の方々が頑張っているらしく
最初から最後まで問題なく、丁寧な講習も気持ちよく受けられましたよ♪
次からは試験場だけでなく警察署や更新センターでも可なので、
また別のトコ見て来たいかも?(まだ2枚目なので…ペーパーにも
関わらずゴールドではない;)
非常に混むとゆー事で、案内ハガキにもオススメされている「鮫洲試験場」へ!
家族の中で私以外は鮫洲で受験していて、すっごく古い!感じ悪い!!とか
すこぶる評判が悪かったのですけれども…
実際に行ってみたら、真逆☆

とっても新しく(どうやら去年の秋にリニューアルしたばかりとの事)
他の試験場より来場数が少ない為、職員の方々が頑張っているらしく
最初から最後まで問題なく、丁寧な講習も気持ちよく受けられましたよ♪
次からは試験場だけでなく警察署や更新センターでも可なので、
また別のトコ見て来たいかも?(まだ2枚目なので…ペーパーにも
関わらずゴールドではない;)
テーマ : スキルアップ&自己啓発 - ジャンル : 学校・教育
揚げパン&ドーナツみたいな?
HONOLULU COFFEE(赤坂見附店)
【公式サイト】 ⇒ http://honolulucoffee.co.jp/
にて購入した「マラサダ」↓

ハワイ名物の定番スイーツだそうですが…旅行した時は知らなかったです^^;
赤坂にオープンした当初から長蛇の列で人気店なんだな~☆
と気になってました…こないだNHK料理番組「グレーテルのかまど」
でも(元々はポルトガル由来など詳しく)紹介されていて、
シンプル具合にそそられ、シナモンとバニラそれぞれ購入♪
注文してから揚げたてを持って来てくれるので、とても温かく
香ばしさが胸いっぱいに広がり、幸せ気分になりました(*^▽^*)
【公式サイト】 ⇒ http://honolulucoffee.co.jp/
にて購入した「マラサダ」↓

ハワイ名物の定番スイーツだそうですが…旅行した時は知らなかったです^^;
赤坂にオープンした当初から長蛇の列で人気店なんだな~☆
と気になってました…こないだNHK料理番組「グレーテルのかまど」
でも(元々はポルトガル由来など詳しく)紹介されていて、
シンプル具合にそそられ、シナモンとバニラそれぞれ購入♪
注文してから揚げたてを持って来てくれるので、とても温かく
香ばしさが胸いっぱいに広がり、幸せ気分になりました(*^▽^*)
コシヒカリ米団子。
「新潟館ネスパス(表参道)」
【公式サイト】⇒ http://www.nico.or.jp/nespace/
にての一コマ↓

…私は父方の祖母、母方の祖父が新潟出身なので、
家庭の味のルーツ的なモノは新潟に由来するハズ!と思っていたらドンピシャ☆
最高にツボる味でございました♪
【公式サイト】⇒ http://www.nico.or.jp/nespace/
にての一コマ↓

…私は父方の祖母、母方の祖父が新潟出身なので、
家庭の味のルーツ的なモノは新潟に由来するハズ!と思っていたらドンピシャ☆
最高にツボる味でございました♪
天候リスク・マネジメント

地元の図書館で開催される生活講座「天気予報のあれこれ」へ
出席して来ました♪ 講師は(株)ウェザーマップの小林正寿さん、ですが…
最後の方には、TBSから直行した代表取締役である
森田正光さん(お天気キャスター)が乱入☆
(いきなり座席内を「ちょっとスミマセンねぇ」って入ってくるから誰かと思ったよ^^;)
出世ラーメン!?
以前TV「おしスピ」で特集されていた、タモリ行きつけの
開運ラーメン屋へ仕事帰りに立ち寄ってみました…!!!
『盛運亭(西麻布)』↓
【ぐるなび】⇒ http://r.gnavi.co.jp/fsuu9wf10000/
【食べログ】⇒ http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13013998/

昭和の香り残る店内は温かい雰囲気でした☆

ちょっと濃ゆい味なので、好みはあるかも?
いっぱい芸能人(?)のサインがあったけど、
お客さん座ってる席だった為、確認できず;
また機会があったら再訪したいです♪
開運ラーメン屋へ仕事帰りに立ち寄ってみました…!!!
『盛運亭(西麻布)』↓
【ぐるなび】⇒ http://r.gnavi.co.jp/fsuu9wf10000/
【食べログ】⇒ http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13013998/

昭和の香り残る店内は温かい雰囲気でした☆

ちょっと濃ゆい味なので、好みはあるかも?
いっぱい芸能人(?)のサインがあったけど、
お客さん座ってる席だった為、確認できず;
また機会があったら再訪したいです♪