薔薇に恋したお月様
…激動の中世フランスを生きたルイ11世&王太子時代の妃マルグリットへ捧ぐ愛。
12月の「100分 de 名著『ハムレット』」
12月の名著に『ハムレット
ゲストは『ガートルードとクローディアス
翻訳を手掛けた河合祥一郎先生。
【NHK公式サイト】⇒ http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/39_hamuretto/index.html
(ちょ・ちょっと!URLの綴りが…hamletにして頂戴よ~ ><;)
番組に登場するアニメーションが結構、好みv
スポンサーサイト
ラジオ講座で学ぶ「シェイクスピア」
mixiの「シェイクスピア」コミュで教えて頂いた情報↓
NHKカルチャー・ラジオ
「生誕450年 シェークスピアと名優たち」
「文学の世界」(木 20:30~21:00 再放送 木10:00~10:30)
講師:前沢 浩子 (獨協大学 教授)
>ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare, 1564-1616)は、
>世界文学の頂点に立つ文豪で、『ハムレット』、『マクベス』、『リア王』、『ヴェニスの商人』、『夏の夜の夢』
>などの傑作の数々は、鋭い人間洞察と卓越した表現力によって、国や時代を超える
>人類共通の文化遺産となっています。同時にシェークスピアは近代を迎えたばかりの
>急速に都市化するロンドンで大衆に娯楽を提供する流行作家でもありました。
>特別な教育を受けていなくても、わずかな金額を払って混み合った劇場に足を踏み入れれば、
>恋愛、権力闘争、殺人、復讐、和解などのドラマを、観客は夢中になって楽しむことができたのです。
>ドラマティックな世界へと観客を誘うのは役者の肉声で、シェークスピアの時代の劇場は
>屋根もなく照明もなく、白昼の陽光のもと演じられる芝居は
>「見る」というよりも「聞く」ことによって楽しむものでした。
>この講座では現代のイギリス俳優たちの語る台詞を聞きながら、シェークスピア戯曲が本来
>持つ面白さやイギリス・ルネサンスという時代背景と、時代の制約を超えて
>文学が持ちうる普遍的な意義を探ります。
NHKカルチャー・ラジオ
「生誕450年 シェークスピアと名優たち」
「文学の世界」(木 20:30~21:00 再放送 木10:00~10:30)
講師:前沢 浩子 (獨協大学 教授)
>ウィリアム・シェークスピア(William Shakespeare, 1564-1616)は、
>世界文学の頂点に立つ文豪で、『ハムレット』、『マクベス』、『リア王』、『ヴェニスの商人』、『夏の夜の夢』
>などの傑作の数々は、鋭い人間洞察と卓越した表現力によって、国や時代を超える
>人類共通の文化遺産となっています。同時にシェークスピアは近代を迎えたばかりの
>急速に都市化するロンドンで大衆に娯楽を提供する流行作家でもありました。
>特別な教育を受けていなくても、わずかな金額を払って混み合った劇場に足を踏み入れれば、
>恋愛、権力闘争、殺人、復讐、和解などのドラマを、観客は夢中になって楽しむことができたのです。
>ドラマティックな世界へと観客を誘うのは役者の肉声で、シェークスピアの時代の劇場は
>屋根もなく照明もなく、白昼の陽光のもと演じられる芝居は
>「見る」というよりも「聞く」ことによって楽しむものでした。
>この講座では現代のイギリス俳優たちの語る台詞を聞きながら、シェークスピア戯曲が本来
>持つ面白さやイギリス・ルネサンスという時代背景と、時代の制約を超えて
>文学が持ちうる普遍的な意義を探ります。
演劇講座「エリザベス朝演劇」(クリストファー・マーロウ中心)
「新宿フィールド・ミュージアム」のリーフレットを眺めていたら…
新国立劇場「マンスリー・プロジェクト」なんて素敵イベントを発見☆
演劇講座「エリザベス朝演劇」
>はじめに、エリザベス朝演劇における
>幕も装置も舞台転換もなかった当時の特徴を確認し
>そこで語られる詩的言語としての台詞の意義をお話しします。
>クリストファー・マーロウの作品を中心に、その魅力を語ります。
10月14日(月・祝)18:00~(at 小劇場)
講師:河合 祥一郎 先生
※【申込ページ】↓
https://www.e-get.jp/enquete_s/AnswerClt?KID=nntt&KCD=165
事前申込が必須!でありますが、無料との事で素晴らしいですね~♪
新国立劇場「マンスリー・プロジェクト」なんて素敵イベントを発見☆
演劇講座「エリザベス朝演劇」
>はじめに、エリザベス朝演劇における
>幕も装置も舞台転換もなかった当時の特徴を確認し
>そこで語られる詩的言語としての台詞の意義をお話しします。
>クリストファー・マーロウの作品を中心に、その魅力を語ります。
10月14日(月・祝)18:00~(at 小劇場)
講師:河合 祥一郎 先生
※【申込ページ】↓
https://www.e-get.jp/enquete_s/AnswerClt?KID=nntt&KCD=165
事前申込が必須!でありますが、無料との事で素晴らしいですね~♪
シェイクスピアの戯曲中、最も洗練された歴史劇。

…奇跡が起きまして、ございます☆
今まで一度も行った事がなかった
「彩の国シェイクスピア・シリーズ
でありますが、第27弾・最新作が
とっても好きな作品である『ヘンリー四世
だと知るや否や、足を運んでみたくなった私。
数ヶ月前、NINAGAWA…チケット取るの無理ー(××;)と諦めかけたところ、
時間ある度にローソン・チケットの端末をチェックしていたら
ふと空きが…( ̄□ ̄;)!!!しかも「千秋楽」ですぞ♪
こ、これは急がねばー!とゲットしていたのでありましたとさ。
(今チラっと見たオークションの値段が凄い事になってる!?
まぁ、私のは大した席ではないですが;)
「彩の国シェイクスピア・シリーズ第27弾 『ヘンリー四世』」-劇場お知らせ
【公式ブログ】⇒ http://shakespeare.eplus2.jp/
(怪我で休演していたジョン王子役の矢野聖人さんって…『リーガル・ハイ
彩の国さいたま芸術劇場…めちゃ遠い、と聞いているので
方向音痴の私は調べとかないと(><;)既に有給の申請はした。
フォルスタッフ、数年前に同芝居を観た時と同じく
吉田鋼太郎さんが演ぜられます…ハル王子は松坂桃李くん、
ちとイメージ違う?(「したたかな子」ってより「良い青年」そう?
と思ってしまいましたが、まぁ、イイんではないかと)
ロックオペラ『HAMLET』サントラCD鑑賞♪
何と、近所の図書館にロックオペラ『HAMLET
』(“PENICILLIN”出演)
のサントラCDがあるではありませんか!…早速にリクエスト予約☆
次に来る…と分かっているにも関わらず、前の人が相当な熱烈ファンだったのか
2~3ヶ月も借りてくれちゃったものだから、やーっと先日になって手元に来ましたよ↓


どれも聴き応えあり、文句なくオススメ!
特に3曲目の「胸壁の美女」綺麗。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
4曲目の「Life is shit!!」には馬の嘶き(効果音)に加えて、
ショパンの「革命のエチュード」(…そういや「ハムレット」のイメージにピッタリ☆)
が絡んで、とても挑戦的♪ 物凄い満足ー(^▽^)
…てっきり廃盤だと決めつけてかかってましたら、
未だ購入できるんですね~(しかも安い!?)↓
※舞台の詳細は、過去ブログ「ハム研。」参照。
のサントラCDがあるではありませんか!…早速にリクエスト予約☆
次に来る…と分かっているにも関わらず、前の人が相当な熱烈ファンだったのか
2~3ヶ月も借りてくれちゃったものだから、やーっと先日になって手元に来ましたよ↓
どれも聴き応えあり、文句なくオススメ!
特に3曲目の「胸壁の美女」綺麗。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
4曲目の「Life is shit!!」には馬の嘶き(効果音)に加えて、
ショパンの「革命のエチュード」(…そういや「ハムレット」のイメージにピッタリ☆)
が絡んで、とても挑戦的♪ 物凄い満足ー(^▽^)
…てっきり廃盤だと決めつけてかかってましたら、
未だ購入できるんですね~(しかも安い!?)↓
※舞台の詳細は、過去ブログ「ハム研。」参照。
匿名希望のシェイクスピア、雑な映画の雑感。
ヒロインの芳香
近所に大きな薬局ができたので、開店バーゲンへ行って来ました。
そうしたら、特売の中に目を引く商品が…
香りとデオドラントのソフラン「アロマリッチ」↓
http://soflan.lion.co.jp/aromarich/index.htm#AromaRich
各種 ヒロイン名がついているのですねー!
スカーレット@風と共に去りぬ
【 Scarlett 】明るく前向きな女性をイメージしたハッピーフルーティアロマの香り。
ヴィオレッタ@椿姫
【 Violetta 】上品で清楚な女性をイメージしたエレガントフローラルアロマの香り。
ジュリエット@ロミオとジュリエット
【 Juliette 】月夜に恋人を待つロマンティックな気分をイメージしたスイートフローラルアロマの香り。
…今更ながら思い出した、栗山ちゃんがCMしてた製品かぁ☆
公式サイトの「モテ・モーションLESSON(by 重田先生)」が面白いです♪
そうしたら、特売の中に目を引く商品が…
香りとデオドラントのソフラン「アロマリッチ」↓
http://soflan.lion.co.jp/aromarich/index.htm#AromaRich
各種 ヒロイン名がついているのですねー!
スカーレット@風と共に去りぬ
【 Scarlett 】明るく前向きな女性をイメージしたハッピーフルーティアロマの香り。
ヴィオレッタ@椿姫
【 Violetta 】上品で清楚な女性をイメージしたエレガントフローラルアロマの香り。
ジュリエット@ロミオとジュリエット
【 Juliette 】月夜に恋人を待つロマンティックな気分をイメージしたスイートフローラルアロマの香り。
…今更ながら思い出した、栗山ちゃんがCMしてた製品かぁ☆
公式サイトの「モテ・モーションLESSON(by 重田先生)」が面白いです♪
シェイクスピア=オックスフォード伯?な映画
最近、家族から私が好きそうな映画が色々と公開予定…との情報を貰い、
チラと調べて見たところ、確かに!コスチューム時代劇モノが結構ありますねー☆
シェイクスピア物も…と言っても、作品の映画化
ではなく、作者本人のミステリー歴史劇だそうですが;

映画『もうひとりのシェイクスピア』(Anonymous)
【公式サイト】⇒http://shakespeare-movie.com/
原題の“Anonymous”って…匿名、作者不明、詠人不知ってんだろうけど、
つい某ハッカー集団が思い浮かんでしまうよ(  ̄m ̄)
そして(以前にもサンザ書いていた気もするけど)私は
シェイクスピア別人説が好きではなかったり…まぁ、疑ってしまうのも
分からないでもないけれど~(*・゛・) ひょんなトコから特出した天才が
1人いたって良いではないか!?…って単なる趣向の問題ですな;
だけど、キャストを見て「おぉ!」となってしまった。
リス・エヴァンス…って不思議な役者さんですよね☆
何と言うか、若い時はアホっぽいのばっかり演ってらしたのに
良い方向に年を重ねてるとゆーか意外と渋めな役柄へ転向して、
『エリザベス・ゴールデンエイジ
』の時なんて
誰だか全く気付かなかったー((((゜Д ゜;))))
他には、ヴァネッサ・レッドグレイヴやデレク・ジャコビなど
ベテランな脇固め…デヴィッド・シューリスは正直あんま
好きでないけど、適役なキャスティングな気もする( ̄ー ̄)
まぁ、時代舞台セットなどには力入ってそうなので
期待はしておきます( ̄▽ ̄)
チラと調べて見たところ、確かに!コスチューム時代劇モノが結構ありますねー☆
シェイクスピア物も…と言っても、作品の映画化
ではなく、作者本人のミステリー歴史劇だそうですが;

映画『もうひとりのシェイクスピア』(Anonymous)
【公式サイト】⇒http://shakespeare-movie.com/
原題の“Anonymous”って…匿名、作者不明、詠人不知ってんだろうけど、
つい某ハッカー集団が思い浮かんでしまうよ(  ̄m ̄)
そして(以前にもサンザ書いていた気もするけど)私は
シェイクスピア別人説が好きではなかったり…まぁ、疑ってしまうのも
分からないでもないけれど~(*・゛・) ひょんなトコから特出した天才が
1人いたって良いではないか!?…って単なる趣向の問題ですな;
だけど、キャストを見て「おぉ!」となってしまった。
リス・エヴァンス…って不思議な役者さんですよね☆
何と言うか、若い時はアホっぽいのばっかり演ってらしたのに
良い方向に年を重ねてるとゆーか意外と渋めな役柄へ転向して、
『エリザベス・ゴールデンエイジ
誰だか全く気付かなかったー((((゜Д ゜;))))
他には、ヴァネッサ・レッドグレイヴやデレク・ジャコビなど
ベテランな脇固め…デヴィッド・シューリスは正直あんま
好きでないけど、適役なキャスティングな気もする( ̄ー ̄)
まぁ、時代舞台セットなどには力入ってそうなので
期待はしておきます( ̄▽ ̄)
ノルウェーと云えばフォーティンブラス!
って直ぐ様、連想してしまいます…☆
今日から職場の上司達がコペンハーゲン経由(デンマークと云えば
ハムレット)でノルウェーへ海外出張なので羨ましかったり♪
台風直撃の日だから気になってましたが、早朝から出発だから無問題でしょう。
【追記】Anthon Berg~by appointment of the Royal Danish Court
「アンソンバーグ(←英語読み)」
>110年余の歴史を誇る「滑らかな舌触り、
>洗練された味わい、品質への高い信頼」で、
>デンマーク王室御用達の栄誉にも輝くメーカー
…って帰国後、上司達に頂いたお土産の1つが
AnthonBerg社製のマジパン・チョコでした☆
(ノルウェーの探したつもりがデンマークだったわ~;
と残念がってましたが、私は北欧どちらも好きなので嬉し♪)
今日から職場の上司達がコペンハーゲン経由(デンマークと云えば
ハムレット)でノルウェーへ海外出張なので羨ましかったり♪
台風直撃の日だから気になってましたが、早朝から出発だから無問題でしょう。
【追記】Anthon Berg~by appointment of the Royal Danish Court
「アンソンバーグ(←英語読み)」
>110年余の歴史を誇る「滑らかな舌触り、
>洗練された味わい、品質への高い信頼」で、
>デンマーク王室御用達の栄誉にも輝くメーカー
…って帰国後、上司達に頂いたお土産の1つが
AnthonBerg社製のマジパン・チョコでした☆
(ノルウェーの探したつもりがデンマークだったわ~;
と残念がってましたが、私は北欧どちらも好きなので嬉し♪)
ハム研。
一ヶ月前くらいから予定されていた
「HAMLET!!オフ会」へ行って参りましたー!
…当方、初参加(オフ会ってモノ自体とっても久しぶりでドッキドキvvv)。
サイトで長年(…になるのですね!年月が経つのは早っ)相互リンクさせて
頂いております「馮篇。」の馮桂秋さんより、恒例(8/6=hamの日に因み)
「HAMLETオフ会したいしましょうします」素敵お誘いメールを
頂戴しまして、去年は参加できなかった悔いを思い出し、今年こそ(o≧▽≦)o
と今回お世話になったのでした♪
正直、今の私…かなーりハムレット及びシェイクスピアから心が離れ気味
だったので、こないな状態で出席するのは忍びなかったのですが、
リアル馮さんとお会いできるチャンスって
もうないかもしれない!?
と考えたら、居ても立ってもおられず(//▽//)
会場も「パセラ(渋谷店)」
…教習所のある恵比寿から近くて有難かったのです!
お気遣い頂いたのかな~?と心苦しかったのですけど、皆さん
「行きやすい場所♪」と仰って下さって助かったー(重ね重ね
馮さんのさり気ないフォローに感謝しつつ^^)
集まったメンバーを見渡すと…シェイクスピアのサイト関係者と言うよりかは
馮さんツイッター観劇仲間さんの輪に私が入れて頂く形だったのですが、
全くの初対面だったにも関わらず、皆さん温かくて本当に居心地が良かった☆
何しろハムレット(と言うよりもホレーシオ好きさん多数?) に対する愛が、
もうハンパなく熱い!
大変に良い影響&刺激を受けまくりだったのです!!!
皆さん持ち寄りの、ひたすらハムレットにこだわった映像資料やら
書籍&パンフレット類など貴重な数々を堪能…そして
パセラってば、DQバー「ルイーダの店」同様に同系列だけあって
カラオケ飯とは言い捨てられぬ美味しさ。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
◎名物ハニトー(“レアティーズ”風味(笑)
とゆー理由で注文☆)↓

…はっ、そういや今年初旬もルイーダ特製ハニトーを食べたわ!
「DQ」に続き「ハムレット」と、私にとってはテーマがないと接しないメニューかもしれません;
レア兄さんにとどまらず、ハムレット登場人物の名前って
実に美味しそうな響きなんですよね~(^▽^*)
さて、そんな訳で鑑賞したDVDですが↓
(カラオケ店をカラオケ目的で利用するのって初めてだわ、新鮮!)
「HAMLET!!オフ会」へ行って参りましたー!
…当方、初参加(オフ会ってモノ自体とっても久しぶりでドッキドキvvv)。
サイトで長年(…になるのですね!年月が経つのは早っ)相互リンクさせて
頂いております「馮篇。」の馮桂秋さんより、恒例(8/6=hamの日に因み)
「HAMLETオフ会したいしましょうします」素敵お誘いメールを
頂戴しまして、去年は参加できなかった悔いを思い出し、今年こそ(o≧▽≦)o
と今回お世話になったのでした♪
正直、今の私…かなーりハムレット及びシェイクスピアから心が離れ気味
だったので、こないな状態で出席するのは忍びなかったのですが、
リアル馮さんとお会いできるチャンスって
もうないかもしれない!?
と考えたら、居ても立ってもおられず(//▽//)
会場も「パセラ(渋谷店)」
…教習所のある恵比寿から近くて有難かったのです!
お気遣い頂いたのかな~?と心苦しかったのですけど、皆さん
「行きやすい場所♪」と仰って下さって助かったー(重ね重ね
馮さんのさり気ないフォローに感謝しつつ^^)
集まったメンバーを見渡すと…シェイクスピアのサイト関係者と言うよりかは
馮さんツイッター観劇仲間さんの輪に私が入れて頂く形だったのですが、
全くの初対面だったにも関わらず、皆さん温かくて本当に居心地が良かった☆
何しろハムレット(と言うよりもホレーシオ好きさん多数?) に対する愛が、
もうハンパなく熱い!
大変に良い影響&刺激を受けまくりだったのです!!!
皆さん持ち寄りの、ひたすらハムレットにこだわった映像資料やら
書籍&パンフレット類など貴重な数々を堪能…そして
パセラってば、DQバー「ルイーダの店」同様に同系列だけあって
カラオケ飯とは言い捨てられぬ美味しさ。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
◎名物ハニトー(“レアティーズ”風味(笑)
とゆー理由で注文☆)↓

…はっ、そういや今年初旬もルイーダ特製ハニトーを食べたわ!
「DQ」に続き「ハムレット」と、私にとってはテーマがないと接しないメニューかもしれません;
レア兄さんにとどまらず、ハムレット登場人物の名前って
実に美味しそうな響きなんですよね~(^▽^*)
さて、そんな訳で鑑賞したDVDですが↓
(カラオケ店をカラオケ目的で利用するのって初めてだわ、新鮮!)