薔薇に恋したお月様
…激動の中世フランスを生きたルイ11世&王太子時代の妃マルグリットへ捧ぐ愛。
…神様のお導き?
パトリック・スウェイジ追悼記念なのか?こないだ
BSで『ダーティ・ダンシング
』を放映してくれたんです~!
ずっと見たいと思っていたので…かなり嬉しい(^▽^*)
ってのも、リメイク版(?)の『ダンシング・ハバナ
(ダーティ・ダンシング2)』↓
が物凄く好きだったから、元ネタのはどんなん!?と興味津々だったワケですv
BSで『ダーティ・ダンシング
ずっと見たいと思っていたので…かなり嬉しい(^▽^*)
ってのも、リメイク版(?)の『ダンシング・ハバナ
が物凄く好きだったから、元ネタのはどんなん!?と興味津々だったワケですv
中世ドイツ生まれのクリスマス菓子

シュトーレン(Stollen)
「キリストの“おくるみ”」と、通っていた料理教室で
習った記憶があるのだけれども…実際は違う意味なのかな?
今年は、三茶に新しくお目見えしたばかりの
フランス人が営むパン屋さん↓
「BOURANGERIE Le Bonheur」にて購入♪
確かに授業で作った時もゴージャスな位、
素材を盛り込んだ記憶がありますが、ちょっぴり高価☆
中がマーブルになったタイプは初めて…一口に
シュトーレンと言っても、何種類かあるみたいですね。
the Sprit of Beauty
現在、六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで開催中の
「The Spirit of Beauty, Van Cleef & Arpels」へ行って
参りました…良かった。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
「The Spirit of Beauty, Van Cleef & Arpels」へ行って
参りました…良かった。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術
「ルイ11世とルイ王太子と王太子妃マルグリット(!?)」(byにゃんたさま)
「YELLOW WEASEL」のにゃんたさまから頂戴しました~♪
(かなり昔、イラスト交換をした時に描いて下さった安彦Ver.ルイマル)

以下、にゃんたさんより…
>やんちゃなルイちゃんがわんぱくな安彦ルイに会ったらどうなるか…
>なんてイメージしたらこんなになっちゃいました(笑)
本来、にゃんたさんは歴史上のルイ11世を御贔屓になさっているのにも
関わらず、安彦『ジャンヌ
』Ver.も登場…とあって、この上ない幸せ!
お姫様なピンク着たマルグリットも嬉しくって(o≧▽≦)o
可愛い3ショットを有難うございましたv
(かなり昔、イラスト交換をした時に描いて下さった安彦Ver.ルイマル)

以下、にゃんたさんより…
>やんちゃなルイちゃんがわんぱくな安彦ルイに会ったらどうなるか…
>なんてイメージしたらこんなになっちゃいました(笑)
本来、にゃんたさんは歴史上のルイ11世を御贔屓になさっているのにも
関わらず、安彦『ジャンヌ
お姫様なピンク着たマルグリットも嬉しくって(o≧▽≦)o
可愛い3ショットを有難うございましたv
もしかして何らかの欲求不満でも…?
最近、ここぞとばかり『椿姫』関連を当たっていて、
つい手に取ってしまったのです…↓
『ラ・トラヴィアータ―運命の愛の物語
』(桐生 操・著)
……な!?
誤って、妄想エロ小説の世界へ
足 を 踏 み 入 れ て し ま い ま し た か ( ̄□ ̄;)!?
つい手に取ってしまったのです…↓
『ラ・トラヴィアータ―運命の愛の物語
……な!?
誤って、妄想エロ小説の世界へ
足 を 踏 み 入 れ て し ま い ま し た か ( ̄□ ̄;)!?