薔薇に恋したお月様
…激動の中世フランスを生きたルイ11世&王太子時代の妃マルグリットへ捧ぐ愛。
| ホーム |
PETIT BATEAU
「プチ・バトー」ってフランスのブランド?
…知らんかった(〃д〃)
毎度お世話になってる情報サイト「cafe globe」のプレゼントで、
長袖1×リブ編みタートルネック(白)が当たった♪
品質が良さそうで嬉しい(^▽^)!
…知らんかった(〃д〃)
毎度お世話になってる情報サイト「cafe globe」のプレゼントで、
長袖1×リブ編みタートルネック(白)が当たった♪
品質が良さそうで嬉しい(^▽^)!
テーマ : ファッションブランド - ジャンル : ファッション・ブランド
お年賀お菓子♪
職場の方々から頂戴した「アンリ・シャルパンティエ」↓

…お正月仕様のパッケージ・デザインが美しい!
あと、妹が地元の銘菓「松蔭の月」↓を買って来てくれました☆

…以前も「幕末維新祭」の時だったか?貰った事あったけど、
求肥って、なかなか食べないから物珍しい~(^▽^)♪

…お正月仕様のパッケージ・デザインが美しい!
あと、妹が地元の銘菓「松蔭の月」↓を買って来てくれました☆

…以前も「幕末維新祭」の時だったか?貰った事あったけど、
求肥って、なかなか食べないから物珍しい~(^▽^)♪
浅井三姉妹の「水仙」フェア☆

…新年バーゲンで立ち寄った六本木ヒルズで
偶然、出くわした「福井水仙フェア」にて
福井県の花「水仙」を頂きました♪
当初は全く咲いてなかったんですが…写真では1つ、
現在は3つも花をつけてくれていますv
(もう1つ蕾が膨らんできた!まだ楽しめそう☆)
テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術
内八文字で練り歩き太夫♪
更に、お正月イベント at 東京ミッドタウン!
…「置屋として300年の歴史を持つ京都・輪違屋の本物の"太夫"が、
東京ミッドタウンで格式高くお披露目」↓

とにかく、めちゃくちゃ混んでました~(×▽×)
運良く写真が撮れてホクホク☆
…「置屋として300年の歴史を持つ京都・輪違屋の本物の"太夫"が、
東京ミッドタウンで格式高くお披露目」↓

とにかく、めちゃくちゃ混んでました~(×▽×)
運良く写真が撮れてホクホク☆
テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術
決意を新たに…!
今年も昨年に引き続き…「東京Midtownのお正月2011」
ってな訳で、恒例のイベント「書で綴る、東京ミッドタウンからの年賀状」↓

(※準備中の様子を激写☆)
を目当てに並んで、若手書道家の山本青郁さんから
好きな漢字を書いてプレゼントして頂きました~(^▽^)v
今回お願いしたのは…↓

阿呆丸出しですねッ!
でも、漢字変換で「ルイマル」って打つと真っ先に表示されるのがコレで…
夏海さんとルイ茶やる時も、この表記で通してたのデスよ(〃д〃)
さぁ、そんなこんなで…気分一新した
ルイマル&薔薇恋に今後とも御期待下さい♪(←ホントか;)
その他、定番の「振る舞い酒」や
目新しい「Midtown Classics in New Year」(別日程)等も
楽しませて頂きました♪
ってな訳で、恒例のイベント「書で綴る、東京ミッドタウンからの年賀状」↓

(※準備中の様子を激写☆)
を目当てに並んで、若手書道家の山本青郁さんから
好きな漢字を書いてプレゼントして頂きました~(^▽^)v
今回お願いしたのは…↓

阿呆丸出しですねッ!
でも、漢字変換で「ルイマル」って打つと真っ先に表示されるのがコレで…
夏海さんとルイ茶やる時も、この表記で通してたのデスよ(〃д〃)
さぁ、そんなこんなで…気分一新した
ルイマル&薔薇恋に今後とも御期待下さい♪(←ホントか;)
その他、定番の「振る舞い酒」や
目新しい「Midtown Classics in New Year」(別日程)等も
楽しませて頂きました♪
テーマ : 展示会、イベントの情報 - ジャンル : 学問・文化・芸術
| ホーム |