薔薇に恋したお月様
…激動の中世フランスを生きたルイ11世&王太子時代の妃マルグリットへ捧ぐ愛。
| ホーム |
Adèle Blanc-Sec
以前から観よう~としてた『アデル ファラオと復活の秘薬』を鑑賞↓
アドベンチャー作品かと思いきやフランスっぽさ満載のコメディです☆
(アレコレ言われてますが…私は好みv)
ルイ11世の幼少期を愛らしく描いてくれたから
リュック・ベッソンは好きさー!
この作品も『ジャンヌ・ダルク』へのオマージュか?
…パリのジャンヌ像が登場します(フランス旅行で歩いた道が懐かしい♪
映画の舞台は日本の大正くらいかと思いますが;)
アドベンチャー作品かと思いきやフランスっぽさ満載のコメディです☆
(アレコレ言われてますが…私は好みv)
ルイ11世の幼少期を愛らしく描いてくれたから
リュック・ベッソンは好きさー!
この作品も『ジャンヌ・ダルク』へのオマージュか?
…パリのジャンヌ像が登場します(フランス旅行で歩いた道が懐かしい♪
映画の舞台は日本の大正くらいかと思いますが;)
スポンサーサイト
スコットランド人にとってのフランス語について
こないだチラ読みしていた本に出ていた文章に思わず反応☆
>14世紀の話ですが、フランス人のテンプル騎士団がスコットランドに
>住み着いたのですね。これでフランスとスコットランドの結びつきが
>いかに深いかが分かると思います。なまりが似てる部分もあるので、
>スコットランド人にはフランス語は話し易い。
…な・る・ほ・ど!
何となく他の国から嫁ぐ姫君方よりも言語の苦労はなさそうなマルグリット
と思っていたら、スコットランド人にフランス語は易しいのですね♪
ルイも外国語に精通していたそうだけど、母国語への愛が並々なかった様で…
その点では困った事はなかったんだろうな~!と理解(*^▽^*)
>14世紀の話ですが、フランス人のテンプル騎士団がスコットランドに
>住み着いたのですね。これでフランスとスコットランドの結びつきが
>いかに深いかが分かると思います。なまりが似てる部分もあるので、
>スコットランド人にはフランス語は話し易い。
…な・る・ほ・ど!
何となく他の国から嫁ぐ姫君方よりも言語の苦労はなさそうなマルグリット
と思っていたら、スコットランド人にフランス語は易しいのですね♪
ルイも外国語に精通していたそうだけど、母国語への愛が並々なかった様で…
その点では困った事はなかったんだろうな~!と理解(*^▽^*)
みそぎぞなつのしるしなりける。
『うた恋い。』アニメ化!
で、思わず嬉しくなっちゃいました♪
(百人一首を愛する者としては、こーいったポップ・カルチャー趣向は
海外の日本好きな人達をも巻き込めそうで有難かったりします☆)
今まで「百人一首」とゆーと“歌の美しさを鑑賞”でしたが…
大河『清盛』の効果もあって、作った歌人に興味の対象が移って来ました。
…原作のキャピキャピしたノリがなく一般向け、と
妹が評価しておりましたが、私は原作のが無駄がなくて好きです;
で、思わず嬉しくなっちゃいました♪
(百人一首を愛する者としては、こーいったポップ・カルチャー趣向は
海外の日本好きな人達をも巻き込めそうで有難かったりします☆)
今まで「百人一首」とゆーと“歌の美しさを鑑賞”でしたが…
大河『清盛』の効果もあって、作った歌人に興味の対象が移って来ました。
…原作のキャピキャピしたノリがなく一般向け、と
妹が評価しておりましたが、私は原作のが無駄がなくて好きです;
| ホーム |