薔薇に恋したお月様
…激動の中世フランスを生きたルイ11世&王太子時代の妃マルグリットへ捧ぐ愛。
| ホーム |
スッキリさっぱり☆
以前、住んでいたトコを本格的に撤退するにあたり
倉庫状態になっていた為、不用品の処分を決行する事に…!
まずは電化製品とゆーか旧デスクトップPCです。
…もうとっくのとうに買取対象外の古い型番なので、
なるべく手間とコストを削減した処理方法をネットで検索↓
倉庫状態になっていた為、不用品の処分を決行する事に…!
まずは電化製品とゆーか旧デスクトップPCです。
…もうとっくのとうに買取対象外の古い型番なので、
なるべく手間とコストを削減した処理方法をネットで検索↓
スポンサーサイト
テーマ : デジタル家電・AV機器 - ジャンル : 趣味・実用
運命の恋味☆
「ピュレグミから期間限定「運命の恋味」
赤い1粒で王子様とのデートをプレゼント!」
トレンドニュース⇒ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20121106/139001/

>運命の恋味の発売に合わせて開始したキャンペーンでは、
>商品の中に赤い1粒が入っていた場合、写真に撮って応募すると
>抽選で1名に「白馬の王子様」とのプチデートが当たる。
>当選者は、東京都内で「白馬の王子様」と馬車に乗り
>記念撮影するイベントに招待される。
…ひゃあ~、実に面白い製品&催しがあったのですねェェェ!
既に古い情報で恐縮ですが、知らなかったー(今になって知った衝撃☆)
こないな乙女チックなプレゼントを考えたカンロ社に拍手~♪
実際に当選なさった方のレポとか、ないのかな?
(そして、王子様の役は一体どなたが演じてらっしゃるのか…興味津々v)
ま、ルイみたいなキチクな王太子様ではない事だけは確実よね;
※追加情報「Nicheee!」より
>赤いピュレグミが出れば、イケメン
>フランス人王子・ピュレールとの
>デート権が1名だけに当たるという…なんと、
>運命の恋をプレゼントしてくれるのです。
冗談で、ルイ…とか言ってたら、本気でフランス王子とな( ̄□ ̄;)!?
赤い1粒で王子様とのデートをプレゼント!」
トレンドニュース⇒ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20121106/139001/

>運命の恋味の発売に合わせて開始したキャンペーンでは、
>商品の中に赤い1粒が入っていた場合、写真に撮って応募すると
>抽選で1名に「白馬の王子様」とのプチデートが当たる。
>当選者は、東京都内で「白馬の王子様」と馬車に乗り
>記念撮影するイベントに招待される。
…ひゃあ~、実に面白い製品&催しがあったのですねェェェ!
既に古い情報で恐縮ですが、知らなかったー(今になって知った衝撃☆)
こないな乙女チックなプレゼントを考えたカンロ社に拍手~♪
実際に当選なさった方のレポとか、ないのかな?
(そして、王子様の役は一体どなたが演じてらっしゃるのか…興味津々v)
ま、ルイみたいなキチクな王太子様ではない事だけは確実よね;
※追加情報「Nicheee!」より
>赤いピュレグミが出れば、イケメン
>フランス人王子・ピュレールとの
>デート権が1名だけに当たるという…なんと、
>運命の恋をプレゼントしてくれるのです。
冗談で、ルイ…とか言ってたら、本気でフランス王子とな( ̄□ ̄;)!?
テーマ : こんなのがあったなんて!! - ジャンル : グルメ
古き良きアメリカstyle
前出の「国立新美術館」繋がりで…
六本木のオーガニック・バーガー専門店
「Pe'z Magic(ペーズマジック)」
【公式サイト】⇒ http://www.pezmagic.com/
が美味しくて好きですv

ついファーストフード店で食べがちなハンバーガーですが、
ゆっくり丁寧に作ってる感があり、お肉が絶品~(*゚▽゚*)
また食べたくなる…ポテトがくりんくりんしていて、
出てきた時「あれ?オニオンフライ注文してたっけ!?」
とビックリしました;
奥まって、ちょっと知る人ぞ知る?みたいな場所
にあるので、比較的いつも空いている印象。

内装が昔のアメリカ映画を意識していてオシャレ。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

…トイレも面白かった。全てにおいて手作り感が可愛らしい♪
デリバリーもしてくれるそうなので、パーティ時のケータリングに最適ですね☆
六本木のオーガニック・バーガー専門店
「Pe'z Magic(ペーズマジック)」
【公式サイト】⇒ http://www.pezmagic.com/
が美味しくて好きですv

ついファーストフード店で食べがちなハンバーガーですが、
ゆっくり丁寧に作ってる感があり、お肉が絶品~(*゚▽゚*)
また食べたくなる…ポテトがくりんくりんしていて、
出てきた時「あれ?オニオンフライ注文してたっけ!?」
とビックリしました;
奥まって、ちょっと知る人ぞ知る?みたいな場所
にあるので、比較的いつも空いている印象。

内装が昔のアメリカ映画を意識していてオシャレ。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

…トイレも面白かった。全てにおいて手作り感が可愛らしい♪
デリバリーもしてくれるそうなので、パーティ時のケータリングに最適ですね☆
まつりのあと
とうとう東京開催が終わっちゃいましたね…
7月27日以降は大阪開催が予定されていますv
フランス国立クリュニー中世美術館所蔵
「貴婦人と一角獣」展 ~ The Lady and the Unicorn
from the Musee de Cluny, Paris, France
【公式サイト(※大阪開催)】⇒ http://www.lady-unicorn.jp/outline_osaka.html
是非に関西の方々は御堪能下さい♪
(国立新美術館での展示方法は絶景でした~☆)
ところで、やはり女性客が多いと思いきや
意外にも若い男性客の姿がチラホラ…ハテ?と
不思議がっていたら、理由はコチラでした↓
7月27日以降は大阪開催が予定されていますv
フランス国立クリュニー中世美術館所蔵
「貴婦人と一角獣」展 ~ The Lady and the Unicorn
from the Musee de Cluny, Paris, France
【公式サイト(※大阪開催)】⇒ http://www.lady-unicorn.jp/outline_osaka.html
是非に関西の方々は御堪能下さい♪
(国立新美術館での展示方法は絶景でした~☆)
ところで、やはり女性客が多いと思いきや
意外にも若い男性客の姿がチラホラ…ハテ?と
不思議がっていたら、理由はコチラでした↓
クリスマスじゃないけど「シュトーレン」☆
天然醗酵母パン専門店「DRAGONE ドラゴーネ(青山店)」
【公式サイト(オンライン通販】⇒ http://www.dragone.co.jp/
あれ?こんなトコにパン屋が…と以前チラっと見つけたっきり入らず;
ちょいと祝い事があった我が家へ友達が遊びに来る際、買って来てくれました♪

↑サツマイモに見えるけど、実はフランボワーズ味(珍!)
の「シュトーレン」だったりします、濃厚な甘酸っぱさでしたv
他にもガレット・ブルトンヌを贈って貰いました↓

なかなか良い素材が厳選されている印象(*^▽^*)
…今度「幻の食パン」求めようかしら?
【公式サイト(オンライン通販】⇒ http://www.dragone.co.jp/
あれ?こんなトコにパン屋が…と以前チラっと見つけたっきり入らず;
ちょいと祝い事があった我が家へ友達が遊びに来る際、買って来てくれました♪

↑サツマイモに見えるけど、実はフランボワーズ味(珍!)
の「シュトーレン」だったりします、濃厚な甘酸っぱさでしたv
他にもガレット・ブルトンヌを贈って貰いました↓

なかなか良い素材が厳選されている印象(*^▽^*)
…今度「幻の食パン」求めようかしら?
ふっわふわスフレでOFF会の巻
「ウエスト(青山ガーデン)」
【公式サイト】⇒ http://www.ginza-west.co.jp/shopinfo/shop_aoyama.html
<青山限定メニュー>
ホット・スフレ(ドリンク・セット)¥1,470-
※すぐ萎んでしまう為、お持ち帰りは不可。

基本の食べ方は真ん中を割って、生クリームを混ぜながら…↑
「焼き上がりまで約20分かかります」との表示が…
いや全然OKです!だって飲み物が何度でもおかわり
できてしまうので、お喋りに花を咲かしてれば
あっとゆー間ですもの~☆
提供の際は、ホールの方とウェイトレスさんの連携で
一気にサーブして下さいます↓

…実は一度「完成したスフレが
割れてしまったので作り直しております、もう暫くお待ち下さい」との
アナウンスを頂いていたのです…凄いプロ意識にホレボレ~v
私は「ロイヤル・ミルク・ティー」を注文したのですが、
マメに「新しいの、お持ちしましょうか?」とスタッフさんが
声を掛けて下さるから、思わず甘えまくってしまいました…↓

一体、何杯ほど飲んだ事だろう?(店員さん達のホスピタリティ、素晴らしいです☆
やっぱ一流店は流石…多少は高めでもコスパ良いから納得の値段♪)
実は「とりのあしあと」のフェイ様が『貴婦人と一角獣』展
の為に上京されるって事で初めて実際にお会いしたのです♪
当初、ルイ至上主義の夏海様(旧HN:るみるみ様)が
『ジャンヌ』について言及されているブログを検索して
辿り着いたのがフェイ様のトコで…それ以来、私もネットで交流
させて頂いたのですが、もう何年の付き合いになるのだろ?
実際にお目に掛かるのはお初だったにも関わらず、オンラインでの
やり取りで慣れていたからか、全く初対面の感じがなく、超長時間
お互い語りまくりでした!
【※追記】
「行ってまいりました@オフ会」
フェイ様がブログにて日記↑を書いて下さいました(*^▽^*)
【公式サイト】⇒ http://www.ginza-west.co.jp/shopinfo/shop_aoyama.html
<青山限定メニュー>
ホット・スフレ(ドリンク・セット)¥1,470-
※すぐ萎んでしまう為、お持ち帰りは不可。

基本の食べ方は真ん中を割って、生クリームを混ぜながら…↑
「焼き上がりまで約20分かかります」との表示が…
いや全然OKです!だって飲み物が何度でもおかわり
できてしまうので、お喋りに花を咲かしてれば
あっとゆー間ですもの~☆
提供の際は、ホールの方とウェイトレスさんの連携で
一気にサーブして下さいます↓

…実は一度「完成したスフレが
割れてしまったので作り直しております、もう暫くお待ち下さい」との
アナウンスを頂いていたのです…凄いプロ意識にホレボレ~v
私は「ロイヤル・ミルク・ティー」を注文したのですが、
マメに「新しいの、お持ちしましょうか?」とスタッフさんが
声を掛けて下さるから、思わず甘えまくってしまいました…↓

一体、何杯ほど飲んだ事だろう?(店員さん達のホスピタリティ、素晴らしいです☆
やっぱ一流店は流石…多少は高めでもコスパ良いから納得の値段♪)
実は「とりのあしあと」のフェイ様が『貴婦人と一角獣』展
の為に上京されるって事で初めて実際にお会いしたのです♪
当初、ルイ至上主義の夏海様(旧HN:るみるみ様)が
『ジャンヌ』について言及されているブログを検索して
辿り着いたのがフェイ様のトコで…それ以来、私もネットで交流
させて頂いたのですが、もう何年の付き合いになるのだろ?
実際にお目に掛かるのはお初だったにも関わらず、オンラインでの
やり取りで慣れていたからか、全く初対面の感じがなく、超長時間
お互い語りまくりでした!
【※追記】
「行ってまいりました@オフ会」
フェイ様がブログにて日記↑を書いて下さいました(*^▽^*)
テーマ : 美味しくて、オススメ! - ジャンル : グルメ
「聖女ジャンヌ・ダルクの真実」…ついにチケット発売!
過去の日記「ノーベル文学賞受賞作家バーナード・ショーが描く聖女の強烈な生涯!」にて、紹介していた演劇のチケットが入手可能となりました☆
『ジャンヌ』 ~ノーベル賞作家が暴く「聖女ジャンヌ・ダルクの真実」
【公式サイト】⇒ http://setagaya-pt.jp/theater_info/2013/09/20139.html

2013年09月05日(木)~2013年09月24日(火)at 世田谷パブリックシアター
[作]バーナード・ショー
[翻訳]中川龍一/小田島雄志
[演出]鵜山 仁
[出演]
笹本玲奈/今井朋彦/伊礼彼方/大沢健/浅野雅博/馬場徹/
石母田史朗/金子由之/今村俊一/酒向芳/石田圭祐/新井康弘/
小林勝也/中嶋しゅう/村井國夫
『ジャンヌ』 ~ノーベル賞作家が暴く「聖女ジャンヌ・ダルクの真実」
【公式サイト】⇒ http://setagaya-pt.jp/theater_info/2013/09/20139.html

2013年09月05日(木)~2013年09月24日(火)at 世田谷パブリックシアター
[作]バーナード・ショー
[翻訳]中川龍一/小田島雄志
[演出]鵜山 仁
[出演]
笹本玲奈/今井朋彦/伊礼彼方/大沢健/浅野雅博/馬場徹/
石母田史朗/金子由之/今村俊一/酒向芳/石田圭祐/新井康弘/
小林勝也/中嶋しゅう/村井國夫
| ホーム |